歩きスマホが多い。本当多い。
歩きスマホ、法規制の必要性は? | JIJICO [ジジコ] - 毎朝3分の知恵チャージ
突然だが憤っている。歩きスマホに。歩きスマファーは危険だ。いや、歩きスマファーが危険に遭遇するのは勝手だ。車に接触するなり線路に転落するなりすればよい(それでも他人に迷惑はかかるけど)。私が怒っている理由は、「歩きスマファーが私にぶつかりそうになるから」だ。限りなく個人的で矮小な理由。
本音と建て前が本来逆であるべきという気がするので、私の個人的な怒りはさておき、社会的な問題として憤りを上げてみる。
断っておくと、これは若い人に限らない話です。まあいい大人がやってる。本当に。大人というものは「最低限のルールとかマナーは守ろうね」って約束しないとなれないものだと思っていた。一般常識として、信号無視を平気でする人はいないし、禁煙という張り紙がある場所で煙草を吸う人はいない。なんで歩きスマホなんていう簡単なマナーについては守れないのか。
皮肉が効いてて好き
歩行者が歩きスマファーになる3つの理由
まずモラルが低い。って太字にして言うまでのことじゃないかもしれないけど。普及率は詳しく知らないけど、多分ほとんどの人がスマホを持っている。ほとんどの人が電車やお店や道端の公共の場所でスマホを見ていて、ほとんどの人が歩きながらスマホをいじっている。「ほとんどの人がやってること=認められてること」という認識に、往々にして陥りがちなんだと思う。自分の基準ではなくて、雰囲気的なものに従ってしまっている。
あと信号待ち。一気にピンポイントに絞るけど、スマホってなにかを待ってる時に開くことが多い。信号待ちの刹那に開いてそのまま歩き出してしまう人は多いような気がする。というか一瞬やってしまったことがある。いやその時は気を付けようと思いました本当に。ということで、気を付けている人もついやってしまわぬよう注意されたい。
あとCMで有村架純ちゃん(だったっけ?)もやってたけど、連絡が来た時。ラインなりメールなりTwitterなり、鳴ってしまったが最後いじり始めてしまうパターン。そもそも連絡するためのツールなんだからそれは否定しないけど、迷惑にならないようにしないといけないはず。要するに、端っこに立ち止まってやれと。
【有村架純】ACジャパン スマホマナー「ながらスマホにマナーを。」篇 30s 2014 01 CM - YouTube
有村架純ちゃんかわいい
歩きスマホゾンビ
極端な話やつらはゾンビだ。見てると分かるけど歩き方がおかしい。フラフラしてる。画面を見てるから対向者を避けようとしない。むしろこっちから避けても何を考えているのか(考えていないんだけど)ついてきてまた道を塞ぐ。これが本当にイライラする。お前はファミコンの敵キャラか。
脳みそは文字をひたすら読み込んでいる状態だから、現実の事象に対しては思考停止状態。判断力はゼロに近い。エンジン音が聞こえるとか、ブレーキ音が響くとか、肩がぶつかるとかするまで、自分の周りで何が起ころうとしているのか認識できない。
ただ些細な感情だけが働いている。「女からメール返ってきた」とか「あいつ旅行行ってたのかチクショウ」とか「このネタうけるわ」とかなんとかで、口元がゆるんでたりする。
フラフラしていて、判断力がなくて、小さな感情だけで動いている。もはやゾンビだ。アメリカで大人気の題材だ。気付いたらゾンビはホラー映画ではなく、街頭に横行している時代が来てしまったのだった。
ゾンビ。かつ、ファミコンの敵キャラ。
駆逐って言い方はないかもしれないけど
まあ、まあ、駆逐っていうのは言い過ぎですよ。別に殺虫剤撒いてやれとか、猟友会に依頼しようっていうんではないけんだど。けど、どうしたらパニック映画の登場人物のようにゾンビをやっつけられるのか。と考えたらもうこれは、スマホを道路に叩きつける、これしかないだろう。そしたら周りが見えるようになって、何が起きたのか状況を確認し、人間らしい表情を取り戻してくれるだろう。そして歩きスマホをしていると思わぬ危険に遭遇するということを学習し、今後は路上で自律した行動をしてくれるに違いない。
もちろんそんなことをしたらそのあと修羅場になるし、社会的信用を失うのはこちらですけどね。全く解決案になっていなかった。だけどどうやったら歩きスマファーにこのことを伝えられるんでしょうか。ショック療法のような出来事が必要なのではと思ってしまう。条例化して路上煙草のように取り締まってもらうことも必要だと思うけれども。